第1期 |
このオンライン講習は、株式会社サイバー大学が提供するCloud Campusのサービスを利用しています。
ご利用にあたっては、必ず以下の項目をご確認のうえ、お申込ください。
■受講料
【 新規講習 】
21,450円(税込)
(テキスト代、登録料、登録証カード発行等含む)
【 更新講習 】
16,700円(税込)
(テキスト代、登録料、登録証カード発行等含む)
■Webカメラについて
受講時や修了考査受験時に、Webカメラを使用した顔認証(生体認証)を行いますので、必ずご用意ください。
Webカメラが無い場合は受講いただけません。
〇 | パソコン内蔵のカメラ |
〇 | 外付けカメラ(30万画素以上、Adobe Flash Player 11以上で認識するWebカメラ) |
〇 | モバイル端末のカメラ(スマートフォン、タブレット等) |
■推奨環境について
以下のURLより、講習受講に関して最新の推奨環境をご確認いただけます。
Cloud Campusサイト
https://cc.cyber-u.ac.jp/about/function/#environment
※2020/12/31のAdobe Flash Playerサポート終了に伴い、Microsoft Edge、Internet Explorer11での顔認証機能がサポート対象外となったため、同ブラウザでの受講が不可となりました。そのため、Google chrome または Safari13が推奨環境とされておりますので、環境を整えて頂き、ご受講頂きますようお願いいたします。
■注意事項について
Cloud Campusをご利用の際に、いくつかご注意いただきたい事項があります。
〇 | 最初にログインする際は、ログインパスワードを設定することになります。半角英数字又は記号で4文字以上で入力してください。 |
〇 | 講習を視聴する前に、2回連続でカメラ撮影を行います。1回目の撮影で本人画像を登録し、2回目の撮影で動画視聴の際の本人確認を行います。修了考査受験の時にも同様に撮影による本人確認を行います。 |
〇 | カメラ撮影の際は、マスク等の顔を覆うものはご使用いただけません。エラーになり、再撮影となります。 |
〇 | ご使用のブラウザの表示倍率を100%にして視聴してください。150%等の倍率ですと、動画全体が表示されない場合があります。 |
〇 | Cloud Campusを操作の際は、ブラウザの[戻る][停止][更新]などのボタンは使用しないでください。 セッションエラーが発生する場合があります。 |
〇 | 別のログインIDで同じブラウザを使用するとエラーが発生します。サインアウトをしてからご利用ください。 |
〇 | サインイン後、30分以上操作をしない状態が続くとタイムアウトとなり、自動的にサインアウトします。 ご利用の際は再度、サインインしてください。 |
〇 | サーバーのメンテナンス等により、受講できない時間帯が発生することがありますので、時間に余裕をもって受講してください。 |
■お申込について
以上の内容をご確認のうえ、以下よりオンライン講習受講のWEB申込を行ってください。
このオンライン講習は、受講可能期間内であれば、24時間いつでも受講することができます。(受講可能な期間の最終日の24時までに講習内容の全てを終える必要があるためご注意ください。)
なお、お申込にあたっては、都道府県の協会の一覧が表示されますが、住所または所属する建築士事務所所在地の都道府県にお申込ください。該当する都道府県が一覧にない場合や、満員となっている場合は、どの都道府県にもお申込いただけます。(お申込先による違いはありませんが、受講料の振込先のみ都道府県で異なりますのでご注意ください)。
お申込先の都道府県の協会へ受講料をお支払いください。