事故例 #001
|
|
脱衣室の天井落下
|
対象建築物
|
ホテル
|
構造・階数
|
鉄筋コンクリート造地下1階・地上8階建・塔屋付
|
延べ面積
|
2,822
|
施工期間
|
平成2年8月24日〜平成3年7月15日
|
工事費
|
11億円
|
現 象
|
竣工後2年経過した平成5年7月末、浴室付属の脱衣所天井の仕上げ材が突然落下した。事故の際、たまたま脱衣所には入浴者がいなかったので,大事には至らなかった。また、天井面の一部分には、カビの発生も認められた。
|
原 因
|
浴室天井と脱衣室の壁の不完全な遮断により、浴室壁面を通して脱衣室の天井裏に熱気が伝わり、高湿度状態になったために引き起こされた事故である。また、空調機器本体表面には結露対策が施されておらず、配管のグラスウール断熱材の密着度も足りなかったため、天井面部分にカビが発生したと考えられる。
|
賠償額
|
306万円(全額保険対象)
|
補修内容
|
天井裏浴室側壁面にある穴埋めを完全にした。空調機本体と天井材間は,見切り廻り縁を廻し、空調機本体には、接着テーピングタイプの断熱材を二重張りするとともに、配管には、グラスウールを配管との密着度を高めつつ厚く施工し直した。更に、脱衣室には、ヒートポンプ床置き型の空調機器を新たに設置した。
|