日事連では毎年すぐれた建築作品を設計した建築士事務所を表彰することにより、建築士事務所の資質の向上に資することを目的として「日事連建築賞」の表彰を実施しております。令和3年度につきまして、下記の受賞作品が決定したのでご報告いたします。
審 査 報 告 日事連建築賞選考委員会委員長 富永 讓 本年度は、一般建築部門79点、小規模建築部門96点の合計175点の応募があり、都道府県の事務所協会(以下、単位会という)での第1次審査を経て、28単位会から日事連にリノベーション等を含めた一般建築部門 28点、小規模建築部門28点、合計56点の建築作品の応募がありました。 日事連にて行われた第2次審査では、現地審査対象作品の選定と実施をしたうえで、国土交通大臣賞1点、日事連会長賞1点、一般建築部門および小規模建築部門からそれぞれ3作品を優秀賞とし、優秀賞に準ずるものとして、一般建築部門および小規模建築部門からそれぞれ4作品を奨励賞に選定いたしました。
|
※部門
①一般建築部門:延面積が1,000㎡を超え10,000㎡以下の建築物
②小規模建築部門:延面積が1,000㎡以下の建築物:戸建住宅を含む
[ 日事連建築賞選考委員会 ]
委員長: | 富 永 讓 | 法政大学名誉教授、㈲富永讓・フォルムシステム設計研究所代表 | |
委 員: | 網 野 禎 昭 | 法政大学デザイン工学部教授 | |
委 員: | 作 山 康 | 芝浦工業大学システム理工学部教授 | |
委 員: | 塩 見 英 之 | 国土交通省大臣官房審議官 | |
委 員: | 陶 器 二三雄 | ㈱陶器二三雄建築研究所代表 | |
委 員: | 中 谷 正 人 | 建築ジャーナリスト | |
委 員: | 丸川 眞太郎 | 日事連副会長、㈱丸川建築設計事務所代表 |
部 門 | 建築作品名称 | 応募建築士事務所 | 単位会 |
小規模 | 小林古径記念美術館 | (株)宮本忠長建築設計事務所 | 長野 |
部 門 | 建築作品名称 | 応募建築士事務所 | 単位会 |
一般 | 垂井町役場 | (株)梓設計一級建築士事務所 | 東京 |
部門 | 建築作品名称 | 応募建築士事務所 | 単位会 |
◇ 一 般 |
那須塩原市図書館 みるる | 一級建築士事務所UAO(株) | |
東京 | |||
THE HIRAMATSU 京都 |
(株)日建設計一級建築士事務所/ (株)大林組/中村外二工務店 |
||
大阪 | |||
早稲田大学本庄高等学院 体育館 |
(株)日建設計一級建築士事務所 |
||
東京 | |||
小 規 模 |
小さな石場建ての家 |
環境デザインワークス |
|
徳島 | |||
はつせ三田 |
(株)ihrmk一級建築士事務所 |
||
東京
|
|||
mother's+ |
(株)竹中工務店 北海道一級建築士事務所 |
||
北海道
|
|||
部門 | 建築作品名称 | 応募建築士事務所 | 単位会 |
◇一般 | 広野こども園 |
関・空間設計・
生物建築舎設計共同企業体 |
宮城 |
山元町役場 |
(株)シーラカンスアンドアソシエイツ
一級建築士事務所/ (有)SOY source 建築設計事務所 |
東京 | |
瑞浪北中学校 |
(株)日建設計
一級建築士事務所 |
愛知 | |
国立工芸館 |
(株)山岸建築設計事務所/
(株)浦設備研究所 |
石川 | |
◇小規模 |
熊本城特別見学通路 |
一級建築士事務所 (株)日本設計 九州支社 |
福岡 |
ミナガワビレッジ |
(株)再生建築研究所 一級建築士事務所 |
東京 | |
六供町集会所計画 |
(協組)群馬県建築設計センター (株)ライブ環境建築設計/ (有)萩原構造計画事務所/ (株)齋藤設備技研 |
群馬 | |
オモケンパーク |
矢橋徹建築設計事務所 | 熊本 | |
<令和3年日事連建築賞募集>
日事連建築賞募集チラシ
※令和4年度「日事連建築賞」の募集要項につきましては、本会会誌「日事連」令和3年2月号に掲載予定です。